クイーンズ区サニーサイドで新春餅つき大会 1月2日、クイーンズ区サニーサイドで新春餅つき大会が開催された。主催は地元で人気の日本料理店「有吉」。今年で5回目を数える恒例の正月行事で、サニーサイドだけでなくマンハッタンか […]
カテゴリー: ローカルスクランブル
年末年始はお酒で楽しく
福島で作るカリフォルニア純米大吟醸 UKA 福島県とカリフォルニアをつなぐオーガニック純米大吟醸「UKA(うか)」が誕生した。(写真上)UKAとは、日本語の羽化のこと。丹念に育まれた米が、独特の吟醸香と芳醇ながら繊細な […]
キャッツキルで過ごす晩秋のひととき
駆け足で通り過ぎるニューヨークの秋。特に北部の秋はあっという間に終わってしまう。紅葉が終わったキャッツキルの景色は寂しいが、しーんとした静けさに包まれてとても味わい深い。今号ではキャッツキル山地北側のローカルなおすすめ […]
食の屋台10月末まで
スモーガスバーグ4か所で 初夏からスタートしたブルックリン名物の屋外フードマーケット「スモーガスバーグ」が、ウイリアムズバーグ(土曜)とプロスペクトパーク(日曜)にて毎週末開催されている。さらに今年からはマンハッタンの […]
アップステートのバルーンフェスティバルへいざゆかん
天高く、バルーン上がる秋の空 この残暑を乗り切れば1年で最も美しいニューヨークの秋がやって来ます。澄み切った青空に浮かぶ色とりどりのバルーンを眺めに、ちょっと遠出してみませんか? 今号ではアップステート各地で行われるバ […]
オレオ満喫できるカフェ
アメリカン・ドリームにオープン クリームを挟んだサンド・クッキー「オレオ」商品を満載したカフェがこのほど、ニュージャージー州ラザフォードの複合商業施設アメリカン・ドリーム内に開店した。 同カフェのメニュー […]
クイーンズで火災、日系食料品店も被害
義援金運動など始まる ニューヨーク市クイーンズ区サニーサイド地区で12日午前7時20分ごろ火災があり、日系食料品店を含む商業施設の建物が炎上した。市消防署員200人余りで消火作業にあたり、午前9時過ぎには鎮火した。この […]
NJのミニミニ? ナイアガラ、パターソン・グレート・フォールズ
気候の良い週末、「どこか近場でささっと楽しめる場所はないかな?」と思っている方に、ジョージワシントン橋から30分ほどで行ける滝を紹介しよう。パサイック郡パターソンにある、「パターソン・グレート・フォールズ」がそれだ。 […]
ロブスターロール食べ歩き
ニューイングランド地方の夏の食べ物と言えばロブスターロール。殻をむいたロブスターの身をパンに挟んだだけの食べ物だが、シンプルなだけに店によって味わいが全く異なり、意外に奥が深い。コネチカットから北の沿岸沿いには「シャッ […]
ナイトマーケット、毎週土曜に大盛況
フラッシング・メドウズ・コロナ・パークで毎週土曜に開催されている「クイーンズ・ナイトマーケット」に多くの来場者が訪れ、毎週お祭りのような大盛況となっている。会場では60以上のベンダーが軒を連ね、世界各国の料理や、アート […]
NJ気球祭復活
レディントン・ソルバーグ空港敷地23日から25日まで開催 毎年7月にNJ州レディントンのソルバーグ空港敷地で開催されていた気球祭「New Jersey Festival of Ballooning」が、メインスポンサー […]
NYが元気になっていく
書画家・田中太山個展 Jコラボで7月11日まで ニューヨーク在住の書画家、田中太山によるコロナパンデミック以降初の個展が今月19日から7月11日(日)まで、ブルックリンのJコラボ内にあるossam gallery (3 […]