バーの落書き数億円

イーストビレッジの店内の壁

奈良美智が来店、個展準備の帰り

店の値段よりも高く

 世界的に有名なポップアーティストの奈良美智が10年前にイーストビレッジのバーの壁に書いた落書きが数百万ドル(数億円)の価値があるのではと言われている。
 6日に香港のサザビーズで行われたオークションでは、渋面の少女が壁に描かれた大きな絵である「奈良のナイフ・バック・バック」(2000年)が2490万ドル(約27億円)で落札されたこともあり、バーの落書きは500万ドルの価値があると言うアートコンサルタントもいる。
 落書きはアベニューAと7丁目の角にあるバー「ナイアガラ」に描かれたもの。奈良は2009年にマンハッタンのギャラリーで行う個展の準備を終えて行きつけのナイアガラに飲みに行った際に、インスピレーションが湧き壁にフェルトペンで直接絵を描き、署名と日付も入れた。その後、地下鉄ホームの壁にも描いて警官に逮捕されている。一晩拘留されたのち釈放され、ギャラリーでのオープニングには参加できた。地下鉄の落書きは消されてしまったが、ナイアガラの落書きはバーのオーナーがプラスチックの透明スクリーンで保護し、現在もそのまま見ることができる。
 壁画は縦90センチ、横は2・5メートルほどで、少年少女5人ほどがギターやドラムを演奏する姿が描かれている。バスルームの近くにも3つの独立した作品が描かれている。小さな反逆者の少女、パンクロック、吹き出しなど、よく知られる彼のモチーフがすべて含まれている。
 吹き出しには日本語と英語の混ざった「「めちゃGoodやんけ」があり、パンクバンド、ラモーンズの曲の「Blitzkrieg Bop」の出だし「Hey ho, Let’s go!」を叫んでいる少女などが描かれている。バスルーム近くの作品は「Hey NYC are you happy?」とリードシンガーと思しき少女が語りかけ、観客は書かれていないが「Yeah!!」という言葉が添えられている。
 バーの値段より高いというわけで、「バーを買い取るべきだ」との声も出ているほどだが、バーの所有者はコメントはしていない。
 バンクシーなどのストリートアート作品が取り外されてオークションで売られたケースがあるが、1990年代から奈良の代理人を務めているティム・ブルーム氏は「奈良はこうしたことにまったく興味は持っていない」と話している。

ニュージャージーの上野博士とハチ公像

ラファイエットを訪ねる

 マンハッタン中心部から車で1時間15分、農場や花畑、牧場、野菜スタンドが並ぶのどかな町、ニュージャージー州ラファイエットに、上野英三郎博士とハチ公像がある。そう、あの渋谷駅で大好きなご主人の帰りを待ち続けた忠犬ハチ公の像である。
 ハチ公没後80周年に当たる2015年3月8日に、上野博士が教授をつとめた東京大学弥生キャンパスに、博士とハチ公が抱き合って喜ぶ銅像が建てられた。この像の唯一の複製が、ラファイエットのペット公園墓地「アベイ・グレン・ペット・メモリアル・パーク(以下、アベイ・グレンに略)」にある。私は、銅像をアメリカに建てる際、プロデューサーを務めた。そのいきさつや、ハチ公像のあるラファイエットをご紹介したい。
 アベイ・グレンは、40年以上の歴史をもつペット墓地で、広大な敷地には花や、彫刻、ガゼーボが配されている。私有地だが一般公開されていて、近所の人の憩いの場所として親しまれており、ペット関係のイベントも行われる。
 東大の銅像が公開されてまもなく、東大の「上野博士とハチ公像を作る会」の塩沢昌教授から「『銅像の複製を立てたい』という問い合わせがあったので、調べてもらえますか?」というご連絡をいただいた。現地に行って、オーナーのデレク・クックさんにお会いすると、「あの銅像を見て心から感動した。ぜひ複製をここに立てたい。墓地に来る人が癒されて幸せな気持ちになるように」というお話だった。デレクさんはハチ公の大ファンで、ハチ公の話を多くの人に知ってもらいたいと願っていた。


 最初は、東大側に「博士にゆかりのある場所にひとつあるだけがいいのでは」という意見があったが、交渉を続けるうちに、「アメリカに住む人にも『上野博士とハチ公像』を見てハチ公の話を知ってもらえれば素晴らしい」という結論に達し、めでたく複製制作の許可がおりた。そして、彫刻家の植田努氏が、オリジナルと同じ型を使って富山で制作し、ニュージャージーまで運ばれてきたのである。
 デレクさん、弟のケビンさんの兄弟は、この銅像をペット霊園のシンボルにしたいと考え、メインオフィスの前に設置した。銅像の下は木製の床にして、後ろには昔の線路、横には1930年代の街灯を設置して、駅の前で上野博士とハチ公が出会っているような雰囲気を作り上げた。
 2016年10月9日に除幕式が行われ、高橋礼一郎前ニューヨーク総領事・大使と雅子夫人、秋田犬専門のレスキュー団体(Big East Akita Rescue)代表のジョアン・ダイモン氏、K9 ファースト・レスポンダーズ(災害や事故犠牲者のためのセラピー犬団体)ディレクターのブラッド・コール氏が参加した。150名ほどの参加者に加えて、30頭の犬(うち20頭は秋田犬)も参加して、人と犬が一緒に楽しむ微笑ましい式典だった。
 現在も、近所の人や犬好きの人が毎日のように銅像を見に来るが、ぜひ日本人も訪れてほしいと思う。ハチ公は、国や人種を超えて、世界に愛のメッセージを届けている。上野博士とハチ公が見つめあって喜んでいる銅像を見ると、誰もが優しく穏やかな気持ちになるようだ。
 アベイ・グレンは、月曜から金曜までは午前8時から午後5時、土・日曜は午前9時から午後5時まで開いていて、誰でも入れる。上野博士とハチ公像のほかにも、いろいろな彫刻があるので、彫刻散歩もいい。  
 自然が豊かで鳥の鳴き声も気持ちよく、私は白頭鷲の飛翔を間近で見た。アメリカの国鳥で、羽を広げた大きさは2メートル以上、真っ白な頭に鋭い眼差し、華麗に飛ぶ姿は迫力満点だった。ちなみに、日本の国鳥は雉である。美しい日本固有の鳥で、昔から古典や童話に取り上げられ、オスは勇敢、メスは母性愛に富むから選ばれたという。
 オフィスのロビーは、ハチ公像を見に来た人は自由に入っていいということなので、ロビーに飾られた動物の絵や置物を見るのも面白い。
 春は桜の名所としても有名だ。桜を楽しみ、上野博士とハチ公像などを眺めることができる素敵な公園である。
 お腹が空いたら、すぐ近所にラファイエットハウスというアメリカ料理のレストランがある。建物自体は古くないが、暖炉のある昔風の室内には、独立戦争で活躍したラファイエット将軍直筆の手紙が飾られていて町名の由来を感じさせる。公園を散歩した後、お腹が空いたら立ち寄るのにもぴったりだ。
 車で20分ほどの所には、乗馬クラブ、エクゥイン・トランキリティー・ウェルネス・センター(Equine Tranquility Wellness Center) がある。一般向け乗馬レッスン、子供向け、体や精神に障害のある人、お年寄りなど、さまざまな人に、馬と触れ合って体験できる癒しとエクササイズを提供している。
(マクドナルド由美/ライター)www.yumimcdonald.com

Abbey Glen Pet Memorial Park
187 NJ-94. Lafayette Township NJ 07848
www.abbeyglen.com
The Lafayette House
75 NJ-15. Lafayette Township, NJ07848
www.thelafayettehouse.com
Equine Tranquility Wellness Center
134 Airport Rd. Andover, NJ 07821
www.etwc.org

東京スカパラNYで炸裂

 今年、デビュー30周年を迎えた東京スカパラダイスオーケストラが22日夜、ソニー・ホールでコンサートを行った。代表曲の「Paradise Has No Border」や「水琴窟 -SUIKINKUTSU- 」など、1時間半に及ぶステージで会場を熱気の渦に巻き込んだ。観客の大声援を受けメンバーは、「今後は毎年ニューヨークに戻ってきたい」と語った。ニューヨーク公演は2014年以来5年ぶり。 (鈴木奈緒、写真も)

ブルックリン最大の日本文化 発信拠点のJコラボで 年次アート展12月5日から

 ブルックリンで日本文化紹介事業を行うNPO法人Jコラボ(300 7th St)は12月5日(木)から22日(日)まで、作品展示とパフォーマンスの機会を提供する年次アートグループ展を開催、参加作品を11月15日(金)まで募集している。
 会期中には参加作家らによるデモンストレーションやパフォーマンス、展示作品を作家と歓談しながら鑑賞できるショーケースやレセプションパーティーが開催される。
 出展者の中で高い評価を得た作家には、日本〜ニューヨーク往復航空券とニューヨークで2週間個展を開催する権利を贈る「金賞」、2週間の個展開催権を贈る「銀賞」、オンライン展示会への無料参加権を贈る「ブロンズプライズ」が用意されている。
 出展料は300ドル。出展希望者は件名を「グループ展参加申し込み」と明記しEメール jcollabo.info@gmail.comまで申し込む。
 詳細はウェブサイトwww.j-collabo.org/artists-program-2を参照。

山野内大使率いる@K4バンド

ジャズ・アット・キタノで11月23日
チャリティー無料ロックコンサート開催

 ニューヨーク総領事の山野内勘二大使が私的に親しい仲間と結成したロックバンド@K4が11月23日(土)夕、キタノホテル内のジャズクラブ「ジャズ・アット・ザ・キタノ」でチャリティ・ロック・コンサートを開催する。
 このコンサートは、米同時多発テロと東日本大震災の被災者の救援と復興支援のため2011年から毎年、両遺族会メンバー相互の交流の場を設けて支援活動を続ける米国日本人医師会(JMSA、ロバート柳沢会長) の地道な慈善貢献に感銘を受けた山野内大使が、ロック活動の仲間に呼びかけて実現したもの。
 バンドのメンバーは異口同音に、キタノホテルの慈善提供で席料 (カバーチャージ)が無料となったことに感謝の意を表明した上で「会場で参加者から寄せられる温かい義援金がJMSAの東北デザスター基金を通じて日米両国の被災者交流と復興支援活動を支えていく小さな懸け橋になれば」と語っている。



 演奏は午後7時30分から8時30分までの第1回と午後9時から10時までの2回。席料無料(通常のカバーチャージ34ドルはホテル・キタノ・ニューヨークの慈善提供)。食事と飲み物代は注文分のみ各自負担。ミニマムチャージなし。
 演奏メンバーは、カズ(ボーカル)、アミイ(ボーカルとコーラス)、カン(ギター)、キョーコ(ピアノ/キイボード)、ケイナ(ベース)、トム(ドラムス)。 
 コンサートに関する問い合わせ・予約は、ホテル・キタノ電話212・885・7002(上山さん)まで。

米国で挑戦する和面の麗人女優

Photo Janine Namgung

女優 モデル

水野 洋亜さん

 ひと目見たら忘れられない顔だ。和面(わおもて)に切れ長の瞳。身長176センチの長身。職業は女優、モデル。東京都港区生まれ。幼い頃から、歌やダンス、生花など、幅広い分野の芸術・文化に興味を持ち、5歳から始めた生け花では、池坊師範の資格を18歳で取得。日本の芸術・文化に加え、海外の芸術・文化にも強い興味を抱くようになった。2014年単身で来米、ニューヨークで映画の世界に魅了され「演じる」ということに興味を持ち、ニューヨークの演劇学校で本格的にメソット演技を一から学び、昨年ロサンゼルスに活動拠点を移して現在は女優兼モデルとして活動している。大手企業であるグーグルやスミノフのキャンペーンにも新人ながら起用され、今後幅広い分野で活躍が期待できる日本人女優として注目されそうだ。
「アメリカで活動する女優として、今後も『英語で演じる』ということを追求し続け、限界を見定め ずに色々な分野の役柄に挑戦していきたい。日本での本格的な芸能活動経験がないので、アメリカだけでなく、いつかは日本でも仕事がしたい」と話す。
 ロサンゼルスに活動拠点を移して約一年。「未だにニューヨークが日々恋しくなります。芸術に関しては圧倒的にニューヨークのほうがレベルも教育も長けていると私の中で感じます。今振り返ってみると、ニューヨークの演劇学校で一から演劇の基礎を学べたことが今の自分の中で大きな自信に繋がっています。東京出身の私にとってニューヨークは、生活リズム、人口密度、人の雰囲気が共通する部分がいくつもあるので、当時学生をしていた私にとってはとても住み心地の良い街でした」。
 映画「Yuraq 」に出演したほか、テレビではHBO局ウエストワールド・シーズン3でロボット役で登場するほか、バイポラー・サンシャインの音楽動画に出演予定で、すでに撮影を終えている。
 日常生活のスタイルが今まで経験してきた東京やニューヨークの暮らしとかけ離れているので、この暮らしになれるのにはまだまだかかりそう。ただいま、自動車運転免許を取得することが日常生活での最大課題だそうだ。オーディションの毎日は変わらないが、帰宅して癒してくれるのが生け花。最低週に一度は生けることを心がけている。「花という誰でも身近に目にする対象を使った、意外と知られていない日本の文化の一つですね」と目を細める。和の心を持つ独特の風貌が、いつかジャパンの顔となる日を夢見る。 (三浦良一記者)

ぼくめいた 7

短期集中新連載えほん

作・絵 三浦良一

じつは、女の子の誕生日にこんなことがあったのでした_。
家族で食事をしてレストランからもどってきたら、なんとパーキングメーターの矢印がゼロ。女の子の腕時計では、確かにあと15分時間が残っているはずなのに。しかも フロントガラスのワイパーにはしっかり罰金20ドルのチケットがはさまっていたんだって。
「せっかくの楽しいバースデーがだいなしだわ!」
「この腕時計は、古いけど、おばあちゃんがお誕生日にくれた思い出の時計・・・。修理に出して新品同様で戻ってきたばかりなんだから。狂っているのはメーターにちがいないわ!
相手が人間なら文句も言えるけど、機械じゃ文句を言ってもしょうがないわねっ!」
それが彼女の学校の自由研究のテーマ選びの動機だったのでした・・・・
「でもぼくらだって一生懸命やってるんだよ」
「そんなこと知らない」
女の子は プイっと横を向いていってしまいました。
(次号につづく)


You see, something happened once on the girl’s birthday.
She had left a restaurant after having dinner with her family,
and noticed that the time on the parking meter had gone down to zero.
However, according to the girl’s watch, she should have had 15 minutes left on her meter.
Not only that, but stuck between the windshield wiper
of the car was a $20 parking ticket.
“So much for having a fun birthday!”
“My watch… I know it’s old, but it was an old birthday present from my grandmother…
I just got it fixed, so now it’s as good as new.
I know it can’t be wrong – it must be the parking meter!
If it was another human who made the error, I could complain
but I can’t do anything if it’s a machine!”
That’s what motivated the girl to choose that topic for her independent study.
“But, you see! We’re working so hard!”
“I’m not so sure about that…”
The girl said, then turned to the side.     (to be continued)

社会人こそ学ぶべし

石川 康晴・著
PHPビジネス新書・刊

 著者は、洋服ブランド「earth music&ecology」で有名な株式会社ストライプインターナショナル代表取締役社長。1994年、23歳で創業。現在30以上のブランドを展開し、グループ売上高は1300億円を超える。公益財団法人石川文化振興財団の理事長や、国際現代美術展「岡山芸術交流」の総合プロデューサーも務め、出身地である岡山の文化交流・経済振興にも取り組んでいる。今年3月に内閣府男女共同参画会議議員に就任した。主な著書に『アースミュージック&エコロジーの経営学(共著)』がある。
 著者が代表取締役社長を務める株式会社ストライプインターナショナル、その会社経営の原動力になっているのが、「学びなおし」である。著者自身、会社経営のかたわら、岡山大学経済学部に5年間通い、卒業。18年には京都大学経営管理大学院でMBA(経営学修士)を取得。そこから得た気付きをさまざまな経営判断や意思決定につなげてきた。また、公益財団法人石川文化財団の理事長も務めており、芸術文化支援事業のひとつとして現代アートの収集や展示を行っている。
 本書は著者の実体験をもとに、ビジネスですぐに応用できる「学びなおし」の方法を事例を交えながら紹介。次々と新規事業・サービスを立ち上げる「アパレルの革命児」が指南する、クリエイティブ人材になるためのコツが詰まっている。また、MBA理論、アート、遊び、地方といったさまざまな角度から「学び続けること重要性」について詳細に記されている。
「いいこと、しようぜ。」は、今年創業25年を迎えたストライプインターナショナルの新たなコーポレートメッセージである(英語表記で、Do good, but cook)。これは、著者が創業した頃に抱いていた思いであり、25周年を機に原点回帰しようと考え策定された。チャレンジをし続けていく一方で、当初の「遊び心」も忘れてはいけない。服を売ることだけではなく、人や社会、地域環境にとって「いいこと」をするのが私たちの仕事だと石川氏は語る。社会にインパクトを与えるには「大局観」をもち、新しいテクノロジーを導入するなど状況に応じた適切な判断を下すことが重要。そこで必要になってくるのが、学生と同じように、いやそれ以上に積極的に「学ぶ」姿勢だ。また、著者は「ビジネスパーソンこそアートに触れる」べきだと言う。アートに触れることで観察力と思考力が得られ、そこから創造力が鍛えられる。経営やビジネスで意思決定する局面において必要な「大局観」も養える。
 近年、リカレント教育(生涯教育)への注目が高まっており、社会に出てから教育機関に戻って学びなおすトレンドがでてきている。また、社会がダイバーシティーに向かい急速に価値観が多様化する一方で、AI(人工知能)やビックデータの活用を見据え、ビジネスパーソンには今以上の「想像力」が求められる。自分自身をアップデートするために本書を「学びなおしの教科書」として活用してみてはどうだろう。(西口あや)

サバイバルもまた楽し Zombieland: Double Tap

Photo :photo : Jessica Miglio/SONY PICTURES ENTERTAINMENT INC. WarParamount Pictures, Skydance and Jerry Bruckheimer Filmsner Bros. Pictures

 2009年「ゾンビランド」の続編。ゾンビといえばTVドラマシリーズ「ウォーキング・デッド」がシーズン10を迎え人気の高さがうかがえるが、本作は社会問題、環境問題一切関係なしの徹底して笑いまくるストレスフリーの作品だ。
 狂牛病から派生した人間への感染症ゾンビ病が世界中に蔓延し、今やアメリカでもソンビがマジョリティーを占める。サバイバルの途中で出会った男女4人は結束して数々のハードルを越えていく。
 前作から10年後の現在、4人はさらに旅を続け、新たな出会いと、新たな死闘を繰り広げる。サバイバルを極めるには経験則から生まれた30以上のルールがあり、副題の「Double Tap」はルール2にあるゾンビを仕留める「二度撃ち」から来ている。
 ウディ・ハレルソン(タラハシー)、ジェシー・アイゼンバーグ(コロンバス)、エマ・ストーン(ウィチタ)、アビゲイル・ブレスリン(リトルロック)は続投。メイン・キャスト4人ともアカデミー賞受賞もしくは候補俳優という演技力のぶつかり合いで爆笑の連増。ルーク・ウィルソン、ロザリオ・ドーソンらが共演しビル・マーレイがカメオ出演という今回も多彩な顔触れだ。監督は前作と同じルーベン・フライシャー。
 ゾンビがいない楽園だとされていたロサンゼルスのパシフィック・プレイランドもすでに汚染地域となり、タラハシーら4人は東にむかって逆戻り。荒廃したホワイトハウスにしばらくとどまることに。食料も十分にあり、リンカンベッドルームなどゲストルームの寝心地も満点。
 しかしリトルロックはタラハシーの過保護扱いにうんざりし、ウィチタもコロンバスからの突然のプロポーズにプレッシャーを感じ、二人の姉妹は別行動をとり始める。
 ホワイトハウス近くのショッピングモールで何年も一人生き延びていたマディソン(ゾイ・ドイチ)がコロンバスらの仲間に加わり一行はプレスリーのグレースランドそして今度こそゾンビのいないヒッピー・コミューン、バビロンへと未来に向かって進み始める。
 バイオレンスは満載だが文句なしに笑える痛快アクション。いずれも演技派ぞろいだが中でもハレルソンはピカ一。1時間33分。R。   
(明)

https://www.sonypictures.com/movies/zombielanddoubletap


■上映館■
Regal E-Walk Stadium 13 & RPX
247 W. 42nd St.
AMC Empire 25
234 West 42nd St.
AMC Loews 34th Street 14
312 W. 34th St.

編集後記 10月19日号

■【編集後記】
みなさん、こんにちは。 富士フイルム・ノースアメリカ社は、16日から20日(日)まで、マンハッタンのグランド・セントラル・ターミナル駅構内で、昨年に続き第2回目となる写真展「富士フイルム・プリント・ライフ写真展2019」を開催しています。 写真を撮る喜び、プリントして飾る楽しさ、写真で残す大切さを発信するのが目的で、同社ウェブサイトを通じて全米各地から一般応募された1万3600点以上のほぼ全作品を展示しています。デジタルカメラを使うようになって、写真のシャッター数は増える一方で、「一写入魂」の写真はなかなかできません。私たちは、プリントすることで記憶を形として残すことができるのかもしれません。会場には即時プリントサービスコーナーを設置し、写真をプリントする楽しさをその場で体験できるサービスをしています。最終日の午後5時終了以外の日は午後8時まで。お時間のある方、行かれると面白いですよ。今週号1面に記事で告知しています。それでは、みなさんよい週末を。(「週刊NY生活」発行人兼CEO三浦良一)=編集後記を声で聞くのはこちら=https://simplecast.com/s/d5bb2eec

【今週の紙面の主なニュース】
(2019年10月19日号)

(1)秋の足音鮮やかに  1面

(1)医療費と移民ビザ申請 1面

(2)久保修の春夏秋冬「棚田」

(3)美容最先端を体験 2面

(4)人間空手の誠道塾 4面

(5)NY新潟県人会の結束 4面

(6)建築から見た東京展 5面

(7)ハロウィンの光る氷 13面

(8)平和のハーモニー  22面

(9)シネマ映写室  22面

(10)絵本「ぼくめいた」10面

(1)NYラーメンコンテスト  3面

(2)松坂慶子さんトークショー 3面

(3)小手鞠さん児童出版文化賞 5面

(4)ジョーカー厳戒態勢   5面

(5)JAAゴルフ72人参加   6面

(6)オープンハウスNY    8面

(7)NY生活ウーマン     15面

(8)史佳カーネギー公演   22面

(9)映画 Joker      22面

(10)絵本ぼくめいた6    12面