宮城県とNYから訪問
日欧の末裔が再会へ
合唱団交流でつなぐ歴史
伊達政宗が派遣した慶長遣欧使節団がスペインに到着して410年目の節目の今年、宮城県民から参加希望者を募り「令和遣欧使節団2024」として10月16日から9日間スペイン・イタリアの慶長使節団の足跡を辿るツアーが開催される。2019年以来5年ぶりに日本人の血を引く末裔とされるハポンさんたちとの交流も深める。さらに、新たに合唱団「コロ・はせくら」を結成し、使節団ゆかりの深いコリア・デル・リオ市とチビタベッキア市にて現地の市民合唱団と合同演奏会を開く。
この「コロ・はせくら」にニューヨークの合唱団JCH「とも」が加わることになっており、NYから一緒にツアーに参加する。ニューヨーク発で今回JCHからは同合唱団の元音楽監督を務めた白田正樹さんを含め16人が参加、現地で仙台から派遣される約30人と合流する。
白田さんは「伊達政宗が支倉(はせくら)常長を大使として派遣した慶長遣欧使節がスペインに到着して410年。その節目の年にコロナ禍で一時途絶えていた日西および日伊文化交流が再開できるのは嬉しい。特に今回は常長直系の14代当主と支倉本家の末裔も参加し、宮城県議会議長や石巻市長らから預かった親書をセビリア市長、コリア・デル・リオ市長、チビタベッキア市長に手渡す予定でその歴史的な意義は大きい。常長ゆかりの宮城県の都市や常長が滞在した世界の各都市の間で単に観光だけでなく教育、文化、経済面でも強い協力関係を築こうという『ハセクラ・リーグ』の目指す使節でもあるからだ。またNYのJCH「とも」は以前から音楽を通して、コリア・デル・リオ市のハポンさん達や合唱団と交流してきた。ニューヨークにも何度も招待しているし、独自にセビリア市、コリア・デル・リオ市、チビタベッキア市で演奏会をしてきた。特にチビタベッキア市の聖殉教者教会で着物を着たマリア様を背に宗教曲を歌った事など貴重な思い出となっている。今回、この使節の一員として宮城県で新たに結成された合唱団と合流し、スペイン、イタリアのイベントに参加することで『ハセクラ・リーグ』の広がりに大いに貢献できると思う。今後とも、JCH『とも』の果たす役割は大きい」と語る。
(写真左)チビタベッキア市の支倉像の前で(2019年、Photo Kyoko Gasha)