地下鉄の思わぬ予言者 

 平日の午後七時頃、ニューヨークの地下鉄に乗るやいなや、いつものようにバッグからノートパソコンを取り出し、膝の上に置いた。パソコンはA4サイズだから、私の体とほぼ同じ幅だ。この本の原稿を書くために画面を開けたとたん、右隣の女の人の視線を感じた。じっと私を見つめているようだ。 

 ニューヨークの地下鉄やバスで、携帯端末をいじったり電子書籍を読んだりする人は増えたが、パソコンを開いて作業している人はほとんど見かけない。ぶつかってもいないのに、パソコンが邪魔だと言いたいのだろうか。

  その人は私の耳元で、呆れたようにつぶやいた。

  Always working, huh?

  いつも仕事してんのね?

 意外なひと言だった。嫌味のある言い方ではなく、むしろ、からかっているようだ。 

 私は通勤していわけではないので、地下鉄に乗る時間は決まっていない。だから、 前に私を見かけた、ということでもないはずだ。

  オフィスアワーはとっくに過ぎているのに、いつまでも働いているワーカホーリックの日本人だと思われたのだろうか。

  締切があるのよ、と私が笑って答えた。 

 あと二週間で、本を書き上げなきゃならないの。

 とは言ったものの、とても間に合わない、と半ばあきらめていたときだった。

 その人は納得したようにうなずくと、きっぱりと言った。まるで予言者のように。 

 You’ll do it.

 あなたは、やるわよ。 

 あなたはできるわよ(You can do it.)ではない。あなたはやるわよ(You will do it.)なのである。当然、二週間後には、書き上がっている、とでも言うように。

  次の駅でその人は、さっと立ち上がると、スカートを翻して降りていった。

  私も自分につぶやいてみる。

  I’ll do it.

  私は、やるわよ。 

 思わぬ予言者の言葉どおり、私は二週間で原稿を書き上げた。 

 

 このエッセイは、シリーズ第5弾『ニューヨークの魔法のじかん』に収録されています。

https://www.amazon.co.jp/dp/4167717220