【編集後記】
みなさん、こんにちは。日本もアメリカも世界も混沌として見通し不透明の案件が山積のこの頃です。日本は政局が大きく動き、自民党総裁選挙に向けて派閥の思惑で誰が総裁に選ばれるのか激戦の様相です。早々と立候補を名乗り出た岸田文雄前政調会長、安倍元首相の応援で立候補した高市早苗前総務相、自身の派閥のドン、麻生財務大臣副首相に何度もお伺い詣でをした挙句「出たいなら自分で決めろ」と突き放されしまう河野太郎行政改革担当相、女性で二番手感のある野田聖子幹事長代行、そして党内待望論があるにも関わらず煮え切らない石破茂元幹事長。菅総理は総裁選を戦いながらコロナ対策にも万全を期すには膨大なエネルギーが必要でコロナ対策に専任(専念)すると発言したのは両方やるほどもう気力が失せたということでしょう。ここまではきっと、誰がやっても病魔との戦いは暗中模索だったので同じようなものだったのかもしれませんが、問題は世界的にワクチンの取り合いになって日本に打てるワクチンが不足した時、すでにその段階に入っていますが、その時に誰がどう対応できるかですね。ワクチン担当大臣の河野さんが総裁になって責任を全部被ってなんとかするのでしょうか。岸田氏も石破氏も過去に総裁選に立候補して敗れた経験があり捲土重来の思いひとしおでしょうが、石破さんはどん引きしてます。総選挙で自民党が大敗したらどうせ短命総理ですし、負け戦の将にはなりたくないのかもしれません。政権が変わって厚生労働省、経済産業省の担当大臣が変わるとコロナ対策にも引き継ぎがスムーズにできない可能性もあり、全部悪いのは過去の自民党のせいにされかねません。誰が悪いとか言ってる場合ではないので、在外選挙では有権者に有効な一票を投じることができるようせめて円滑な手順について投票日に向けてフォローしていきたいと思います。今週号ではその第一弾としてNY総領事館が発表した在外選挙手引きを1面で紹介しています。それでは、みなさん、よい週末を。(週刊NY生活発行人兼CEO、三浦良一)