新潟県十日町

「清津峡の絶景×アートに触れる」新潟その2  東京駅から上越新幹線に飛び乗れば、ほんの1時間10分で行ける意外と近い新潟、越後湯沢。湯沢温泉を舞台に描かれた川端康成の小説『雪国』の冒頭「国境の長いトンネルを抜けると雪国で […]

シドニーの優雅な一日

ジャズピアニスト浅井岳史のオーストラリア旅日記(5)  もう時差ボケは無いと言える。生きた心地がする(笑)。今日は終日シドニー観光である。あるオーストラリアの作曲家とコーヒーを飲む話をいただいていたが、それは次の日を提案 […]

メルボルンからシドニーへ

ジャズピアニスト浅井岳史のオーストラリア旅日記(4)  オーストラリア4日目の朝となると少し時差ボケが楽になってきた。今日はメルボルンからシドニーへの移動であるが、コンサートの主催地メルボルンでの観光が昨日一日では申し訳 […]

その3:NM名物 最強のグリーンチリ

魅惑のアメリカ旧国道「ルート66」をフォーカス  ルート66ファンの皆さん、こんにちは! 6月のNYは1年を通じて最も快適な季節のひとつと記憶していますが、こちら東京は5月中旬より真夏日和がチラホラ、6月に入っても衰える […]

メルボルンの休日

ジャズピアニスト浅井岳史のオーストラリア旅日記(3)  昨日のダブルヘッダーでメルボルンの演奏は終了。到着して最初の2日間で3つのコンサートという強行軍であったが、何とかこなす事ができて非常にうれしい。  さて、今日は主 […]