ニューヨークにはまだ、こんな粋な叔父さんが街を闊歩しているんだなあ。フランス革命のきっかけとなった1789年のバスティーユ牢獄襲撃事件から230年目の14日、マンハッタン五番街とレキシントン街に挟まれた60丁目でパリ祭 […]
カテゴリー: NYニュース
フランク・ロイド・ライト 米国内8か所の建築物、世界遺産に承認
ユネスコは7日、アゼルバイジャンの首都バグーでの世界遺産委員会で、建築家フランク・ロイド・ライト(1867〜1959)が手掛けたソロモン・R・グッゲンハイム美術館を含む米国内8か所の建築物を世界遺産として承認した。 […]
NY真夏の大停電
7万2000世帯 ブロードウェーも中止 マンハッタンで13日午後6時47分、ウエストサイドの約7万2千世帯が停電となった。約5時間後に復旧した。送電網を運営しているコン・エジソン(コンエド)は14日に謝罪を表明、翌15 […]
寿司バーガーNYに登場(22ドル)
マグロの刺身を寿司シャリではさんだ、すしバーガーが登場した。値段は22ドル。レッドアイ・グリル。マンハッタンの7番街890番地、電話212-541-9000 詳細はwww.redeyegrill.com Phot […]
早食い6連覇の小林さんお墨付き、ニンジン ホットドッグ誕生
インポッシブルバーガーやビヨンドバーガーなど、肉に代わるベジタリアン食品が話題のなか、ファッションブランドのクロエはイーストビレッジの人気総菜店ハリー&イダズ(アべニューA189番地)と提携し、17日のナショナル・ホッ […]
編集後記 7月13日号
みなさん、こんにちは。米国の風刺・パロディー漫画雑誌『MAD」(マッド)』が、現在発売中の2019年8月号をもってニューススタンドと一般書店での発売を中止すると発表した。今後はコミックストアか郵送による定期購読で買えるが […]
マッド 廃刊、政治パロディー 67年の歴史に幕
米国の風刺・パロディー雑誌『MAD」(マッド)』は現在発売中の2019年第8号(8月号)をもってニューススタンドと一般書店での発売を中止する。以後はコミックストアか郵送による定期購読で買えるが、10月に発売される第11 […]
在外投票始まる
参議院選挙 14日午後5時まで 第25回参議院議員通常選挙が日本時間の4日公示され、これに伴いニューヨーク総領事館(パーク街299番地、48丁目と49丁目の間)をはじめ、全世界の在外公館で在外投票が始まった。ニューヨー […]
キーン先生偲ぶ会 コロンビア大で9月27日
コロンビア大学は9月27日(金)午後5時、同大学ファカリティーハウスのプレジデンシャルボールルーム(モーニングサイドドライブ64番地3階)で2月に亡くなった日本文学者で同大名誉教授のドナルド・キーンさんを偲ぶ会を開催さ […]
特別ゲストに元ブルーコメッツ三原綱木が出演 KJ・Japanese Artist Show
7月24日カーネギーホール KJ国際アーティスト連盟協会が主催する「KJ・ジャパニーズ・アーティスト・ショー」が24日(水)午後7時30分から、カーネギーホール内のワイルリサイタルホール(7番街881番地、57丁目)で […]
四国アイランドリーグPlus北米遠征
選抜チーム健闘 強豪6チームと19試合 日本のプロ野球独立リーグである「四国アイランドリーグplus」に所属する4球団からの代表選抜チームが北米遠征のため来米し、6月中旬から7月上旬にかけてニューヨーク州、ニュージャー […]
大谷さん、重光さん NYでココロの元気熱弁
NY生活プレス社主催講演会 本紙で11年間コラムを連載中の人材育成・地方創生スペシャリスト、志縁塾代表の大谷由里子さんと、NYを含む国内外で750店舗以上を展開する熊本の「味千ラーメン」を運営する重光産業代表取締役副社 […]