15日、米共和党の大統領候補指名争いのアイオワ州党員集会で緒戦を飾ったトランプ前大統領は、高卒白人の労働者を岩盤支持層としているが、大卒など高学歴者からの支持も増えていると14日付ニューヨーク・タイムズ紙が報じた。 […]
カテゴリー: NYニュース
日本の伝統的テキスタイル
NYで披露し商談会も開催 23日にSAKURAコレクションをコンベンションセンターで、商談会をザ・ピエール・ホテルで 国境を越えたコラボレーションを通じて、若手クリエーターの育成、地域の活性化、文化・経済交流の促進を目 […]
街中の人気者、但し要チップ
タイムズスクエア 何匹ものミッキーマウスやミニーマウス、スーパーマリオやスパイダーマンにバットマン、セサミストリートの人気者などお馴染みのキャラクターが一堂に勢揃いしているのがタイムズスクエア。かつては著作権侵害論争も […]
ハドソン川が増水氾濫
NJ州エッジウォーターで浸水被害が発生 13日午前、火曜日の嵐と金曜夜の大雨の影響でハドソン川が増水して氾濫。マンハッタン対岸のニュージャージー州エッジウォーターなど河川沿いの町の一部で浸水被害が発生した。 同区の、 […]
能登半島地震に支援
NY日系3団体が被災者救援基金設立 街頭募金も実施準備 NY石川県人会がイベント協力NY日系ライオンズ 今月元旦に起きた能登半島地震は、海外に住む日本人や日系人にも大きな衝撃を与えた。10日現在石川県内で206人の死亡 […]
奇跡的な生還世界が称賛
日航機の乗客脱出 羽田空港航空機衝突事故で海外の報道 1月2日に羽田空港で起きた日本航空350便の旅客機と海上保安庁の飛行機の衝突事故は世界各国でも報じられた。 事故では海上保安庁の乗組員5人が死亡した。日航機(エア […]
本紙創刊20周年
在米邦人と共に歩んで 週刊NY生活は、2004年1月10日に生活情報紙として創刊号を発行しました。米国に住む日本人を主な対象とし、教育、就労ビザ、社会問題、文化、経済、その他アメリカで生活するうえで必要な情報をすべて独 […]
雪の降る街
5年ほど前までは、マンハッタンが真っ白に埋まるような降雪が何度もあったような気がする。気象庁の発表では昨年は観測史上最も雪の少ない年であっただけでなく、昨年の冬も最も雪が少なかった。降った雪はわずか2・3インチで、セン […]
新年号
【編集後記】 みなさん、こんにちは。56ページの分厚い新年号が昨日無事に印刷を終わりました。市内クイーンズ区、マンハッタン区内の配達は昨日のうちに無事に終えましたが、本日配達予定のウエストチェスター、コネチカット、ニュー […]
人類初の宇宙アート展成功
NYのアーティスト野村さん 作品「パイオン・プレート」無事地球に帰還 ニューヨーク在住のアーティスト、野村康生が、人類初のアート宇宙展示を行った。スペーステインメントPTE社(本社シンガポール、榊原華帆CEO)は202 […]
週刊NY生活の読者の皆さんへ
大江 千里 Senri Oe (Jazz pianist, Jazz Composer) 明けましておめでとうございます。 円安や物価高の「NY生活」で生活が大変ですが、みなさんはどんな新年を迎えられていますか? […]