AKO代表NYで劇団活動 アマテラス座(AKO代表)の創設5周年記念晩餐会が16日、ロバート・デニーロのレストラン、トライベッカ・グリルで行われ、関係者ら40人余りが参加した。合田さおりさんの司会で新設の「アマテラス賞 […]
カテゴリー: NYニュース
NYからロスへ義援金 NYの日系3団体が窓口開設
山火事被災 ニューヨーク日本商工会議所(河手哲雄会頭)と 日本クラブ(上野佐有会長)、は13日、ロサンゼルス山火事被災者支援義援金の支援窓口を設置した。またニューヨーク日系人会(JAA、佐藤貢司会長)も14日 […]
吉田実代復帰戦 バンタム級1位に昇格
女子プロボクシングの吉田実代の復帰第1戦が2月1日(土)午後6時開場のニュージャージー州ニューアーク・プルデンシャルセンターで開催される。昨年10月にマジソンスクエアガーデンシアターで実施されたIBF女子バンタム級タイ […]
外務大臣表彰を伝達 カーペンター氏に
NYで日本美術普及に尽力 在ニューヨーク日本国総領事・大使公邸で14日夕、令和6年度外務大臣表彰を受賞したジョン・T・カーペンター氏(メトロポリタン美術館日本美術キュレーター)への外務大臣表彰伝達式が実施された。 カ […]
NY渋滞税の詳細
今月5日に開始、割引も 交通渋滞課金制度が1月5日に開始され、5つの行政区およびそれ以外の地域に住む通勤者に影響を与えている。この制度は、マンハッタン60丁目以南の道路や大通りに入ったドライバーに課金する政策で、乗用車 […]
NYで伝統の寒中水泳
ポーラ・ベア・クラブ コニーアイランド 122年の歴史今も続く 今年も元旦に毎年恒例のポーラ・ベア(北極グマ)クラブのイベントがブルックリンのコニーアイランドの海岸で行われ、約4000人が寒水に飛び込んで2025年の新 […]
顔面移植の研究をNYで行う 平山晴之さん
ランゴーン医療センターに留学中の医師 ニューヨーク大学(NYU)ランゴーン医療センターの形成外科に、日本の東京慈恵会医科大学から顔面や手の移植の研究のために留学している研究者がいる。平山晴之医師だ。 2024年12月 […]
アンネ・フランク展NYで
隠れ家を原寸大で再現、今月27日から開催 アムステルダムから届くコレクション100点を展示 「アンネ・フランク展」が1月27日(月)から、センター・フォー・ザ・ジューイッシュ・ヒストリー(西16丁目15番地)で開催され […]
ジャパンパレード5月10日 参加団体の募集開始
5月10日(土)に開催される第4回目の「ジャパンパレード&ジャパンストリートフェア」に向け、パレードへの参加団体を募集している。日本文化の魅力を発信し、日米友好を促進するという趣旨のもと、パレードを盛り上げる団体を募集 […]
QBハウス アスタープレイス店オープン
NY市内で6店舗目 全米展開30店を目指す ヘアカット専門の理容店QBハウスが2日、マンハッタンでアスタープレイス店をオープンした。NY市内6店舗目となる同店は、延べ床面積900平方フィートと既存店のなかでは最大の広さ […]
北海道から直送 雲丹の最高峰
Hokkaido Uni Shop 全米の一般家庭に配達開始稚内出身の熊谷忠久さんNYで 北海道稚内出身の熊谷忠久氏(46)が2024年7月、世界のグルメ市場に北海道産の最高級雲丹を届けるため、北海道雲丹ショップ(Ho […]