動画配信サービスに切り替え NHKコスモメディア・アメリカ(本社・ニューヨーク、皆木弘康社長)は20日、北米唯一の24時間日本語チャンネル「テレビジャパン」の放送を3月31日で終了すると発表した。1991年に開始した在 […]
カテゴリー: NYニュース
被災地に2万ドル届ける
NY日系ライオンズのリキさん NYでの募金活動を報告 NY日系ライオンズクラブ(三木伸夫会長)で1月初旬に能登半島地震被災地救済基金を立ち上げ、以来、オンラインでの募金呼び掛け、街頭募金、グロッサリー等への募金箱設置、 […]
伝統と革新のファッション日本から上陸
SAKURA COLLECTION & SOUND OF IKEBANA ニューヨーク・ファッション・ウィークで日本の「伝統素材を生かした装い」と「革新的なメディア・アートを生かした装い」のふたつの発表が注目を […]
安全対策セミナー開催
NY日本総領事館 「たびレジ登録を忘れないでほしい」 ニューヨーク日本総領事館は6日午後、「令和5年度在外安全対策セミナー」を日本クラブで開催した。在留邦人及び日系企業の危機管理・安全対策に関する知識や意識の向上を図る […]
村瀬裕子さん偲び460人が参列
1月25日脳腫瘍のためニューヨーク市内マンハッタンの自宅で64歳で死去した村瀬裕子さんを偲ぶ会が生前に裕子さんが理事を務めていたイサム・ノグチ美術館で6日、しめやかに開催された。当日は村瀬さんの知人、友人、役員を務めて […]
ジャパンビレッジで日本ふるさと名産食品展
自治体国際化協会が主催22日から25日まで日本各地から! 一般財団法人自治体国際化協会(クレア)は22日(木)から25日(日)まで、自治体の海外販路開拓支援を行うため、日本各地の名産品を集めた物産展「日本ふるさと名産食 […]
被災地への義援金募る
アート公演会JAAで盛大に開催日本に恩返しブラジル太鼓チームも NY日系ライオンズクラブが主催し満席 能登半島地震被災地を救済するための寄付金集めを目的としたアート公演「ファンドレイジング・チャリティショータイム、ニュ […]
NY NOWで売り込め
コンベンションセンターにDECO BOKO出店 和歌山、福島、石川から71ブランド来米 日本の商材を集めたB2BトレードショーDECO BOKO(レイエス真梨子代表)が、2月4日から7日までニューヨークのジェイコブ・ジ […]
AIテクノロジーとアートの融合を目指す、土佐尚子教授 JS講演
原画を安全に保続し一般鑑賞機会を増大 京都大学でAI時代に新しい価値を生み出すアート・イノベーションとアート&テクノロジーの教育に従事する土佐尚子教授が1月31日、ジャパン・ソサエティーで「時を超える: 日本のアート& […]
NY地下鉄に新型車両
車両間の行き来自由に 都市交通局(MTA)は1日、車両間の連結部分を通行できる「オープン・ギャングウエー(解放された通路)」を施した新型車両の運行を地下鉄C線で開始した。(写真上:Photo: Matthew McDe […]
NYレストランTICグループ、石川県酒造組合への寄付金託す
金沢銭屋の高木氏がメッセンジャー ニューヨークのTICレストラングループは6日、石川県酒造組合に能登半島地震被災蔵元支援のための寄付金1万7762ドル24セントを寄贈した。翌7日に帰国する石川県金沢の割烹料亭銭屋二代目 […]
能登半島NYから支援
アート公演会2月3日NY日系人会館で 能登半島地震被災地を救済するための寄付金集めを目的としたアート公演「ファンドレイジング・チャリティショータイム、ニューヨークから北陸へ歌声・旋律届け!」が2月3日(土)午後3時から […]