ニューヨーク公立図書館(NYPL)は11日、124年前にサービスを開始した移動式の車両図書館を6月から復活させることを発表した。 赤く塗られたスプリンターの貨物用バンの移動式図書館には、同図書館のライオンのロゴと本棚 […]
カテゴリー: 注目記事
新しいディーン&デルーカ
日本でもおなじみ、ソーホー発のグルメ食料品店「ディーン&デルーカ」が4日、ミートパッキング地区にカフェテリアスタイルのレストラン「ステージ(Stage)」をオープンした。 9番街29番地、13丁目に位置する同店は、オ […]
手書きの五線譜で世界魅了
作曲家 清水チャートリーさん 過剰な持続と反復を用いた数々のコンセプチュアルな作風を持つ現代音楽作品で、世界各国の楽団や演奏家から委嘱を受ける清水チャートリーさん。5月3日、作曲家仲間とピアノによる新作演奏会を企画した […]
日本の専門家と海外在住者結ぶ
株式会社ファーストブランド代表取締役社長 河本 扶美子さん 河本扶美子さんは、日本国内で2400人を超える経営者、個人事業主のコンサルティングを含めたサポートを行いながら、日本で唯一、全国のメディアと連携して専門家紹介 […]
夢をかなえる真心 Teen Spirit
シャイなティーンエージャーが歌のコンテストを経てスター誕生への道を進む夢と挑戦の物語。筋としては単純、明快だがもちろんその道のりは平たんではなく、さまざまな人との関わりを通して少女が大人への一歩を踏み出すカミングオブエイ […]
【今週の紙面の主なニュース】 (2019年4月20日号)
今週のデジタル版はこちらから https://www.nyseikatsu.com/editions/721/721.pdf (1) はしか感染広がる ウエストチェスターでも8件(1面) (2) 「花開く精神」能レクチャ […]
ジンギスカン北海道祭り
北海道名物のジンギスカン料理のプロを招いた米国初の本格的北海道祭りが14日、ロウワー・イーストサイドのヘスター通りの公園で開催された。中心になって出店したのは今春ニューヨークに開店する北海道料理店「ドクター・クラーク( […]
9.11記念ナンバープレート
デザインを発表 代金で遺族支援 ニューヨーク州車両管理局(DMV)は10日、昨年8月の承認から8か月を経てようやく、米同時多発テロ記念車両ナンバープレートのデザインを発表した。 赤と白、青の同ナンバープレートには、星 […]
故ブッシュ大統領記念切手6月に発行
米郵政公社(USPS)は6日、昨年11月30日に94歳で死去した第41代ジョージ・H.W・ブッシュ米大統領を称え、同元大統領の肖像画の記念フォーエバー切手を発行することを発表した。 同肖像画の作者であるミケル・J・デ […]
NYラーメンコンテスト 1位は地元シンカ
ニューヨークのストリートフェアで日本文化や食文化を発信しているジャパンフェス実行委員会が13日と14日の両日、ニューヨークで「ラーメンコンテスト2019春」を開催した。 来場者の人気投票で、地元ニューヨークから出店し […]
語学学校が突然閉鎖 NY大手有名校 ALCC 日本人も多く
マンハッタンにある語学学校アメリカン・ランゲージ・コミニュケーション・センター(ALCC)が3日、突然閉鎖となり、ほぼ全員が外国人である数百人の在籍学生たちが急遽対応を迫られている。 学校閉鎖は噂は出ていたものの事前 […]
情報貧困世界会議 国連でN高紹介
ネット高校のSDGsへの取り組み 学校法人角川ドワンゴ学園「N高等学校」(本校・沖縄県うるま市、在籍生徒9727人、奥平博一校長)の山中伸一学園理事長(元文部科学事務次官)が12日午後、国連本部で開催された国連NGO「 […]