大江千里(ジャズピアニスト) あけましておめでとうございます。 今年の目標はまず健康でいること。体ももちろんそうですが心もです。 少しずつ街に笑顔が戻り、僕たちが知っているNYの活気や元気が戻り、新しい年はきっと今 […]
カテゴリー: 音楽
史佳、魂の競演
ロン・カーターとカーネギーで実現 新潟とニューヨークを拠点とする三味線プレイヤー史佳が2度目のカーネギーホール公演「ブレークスルー」を17日開催した。津軽よされ節で始まり、津軽あいや節では母であり師匠の高橋竹育との親子 […]
侍JAZZは葉隠
東西文化の融合NYで披露 ビッグバンドのスイングジャズと日本の武士道の葉隠や千利休の守破離の心を表現する殺陣を同時に披露するというユニークな試みの音楽と演技を組み合わせたパフォーマンスが16日午後、マンハッタン・チェル […]
三味線の史佳再びカーネギー
ロンカーターがゲスト出演 新潟とNYを拠点とする三味線プレイヤー史佳(ふみよし)が10月17日(日)午後2時から、2度目となるカーネギーホール公演「ブレイクスルー」を開催する。三味線の代表曲「津軽じょんから節」から「オ […]
弦楽アンサンブル インターウォーヴン
10月12日にデビューコンサート ニューヨークで活動する奏者による新しい弦楽アンサンブル「インターウォーヴン」のデビューコンサートが10月12日(火)午後7時から、ディメンナ・センター・フォー・クラシックミュージック( […]
宮嶋みぎわ ON リンカーンセンター屋外ライブ
米国在住のアジア系アーティストを支援するNPO団体でニューヨークに拠点を置くアジアン・アメリカン・アーツ・アライアンスが7月30日、「水の記憶」と題するコンサートをリンカーンセンター内ダムロッシュ・パークの屋外ステージ […]
リオープンJAM開催中
日本人ミュージシャンが多数出演 ジャパン・ビレッジ 今月4日、独立記念日の午後にニューヨーク日本国総領事館の山野内勘二大使がパフォーマーとして出演し話題を呼んだ音楽イベント「リオープン・JAM・アット・ジャパン・ビレッ […]
RE:OPEN JAM
ジャパン・ビレッジ 音楽家支援、大使も一役 独立記念日の4日午後、ブルックリンのインダストリーシティー内野外音楽ステージ、バンドシェルでアフターコロナのNY在住日本人音楽家支援ライブ「リオープン・JAM・アット・ジャパ […]
METオペラを日本クラブ支援
超高層展望ホールで演奏会オンラインで7月9日に放映 昨年3月から公演を中止し、今もなお劇場がクローズされているメトロポリタンオペラ・オーケストラに演奏の機会を提供し、経済的サポートを行う企画、日本クラブ・サマーフェステ […]
日本の音響く、ビルの谷間に
石榑さんら演奏 ブライアントパーク 琴・三味線奏者の石榑雅代さんが出演する無料コンサート「メイク・ミュージック・ニューヨーク」が21日(月)午後7時から、ブライアントパークのアッパーテラスで開催された。(主催・メイク・ […]
摩天楼の谷間に音楽戻る
ニューヨークの初夏の風物詩NYフィルハーモニックの無料コンサート。これまでは毎年セントラルパークのグレートローンで行われていたが、昨年はコロナ禍で中止。今年は会場をミットタウンのブライアントパークに移して6月9日から1 […]
フライデーナイトライブ、宮嶋みぎわ
大使公邸から演奏 ニューヨーク総領事公邸で18日、フライデーナイトライブが開催され、グラミー賞に2度ノミネートされた宮嶋みぎわ(ピアノと作曲)、植田典子(ベース)ら音楽家がライブストリーミング公演を行った。山野内勘二大 […]