■【編集後記】8月22日号 みなさん、こんにちは。コロンビア大学ビジネススクール日本経済経営研究所は13日、新型コロナウイルス感染症対策分科会会長の尾身茂氏と加藤友朗コロンビア大学医学部外科教授を迎え、「新型コロナと […]
カテゴリー: 編集後記
編集後記 8月15日号
みなさん、こんにちは。15日は終戦記念日。広島、長崎の原爆投下、終戦から75年の節目の年に世界を新型コロナウイルスの禍が襲いました。いま世界は、目に見えない新たな敵との戦争の真っ最中です。4か月間、世界の人々が最高の健康 […]
編集後記 7月25日号
みなさん、こんにちは。ニューヨークで今月14日、新型コロナウイルスに感染して亡くなった日本人アーティスト、飯塚国雄さん(81、本紙25日号既報)について、アート・ディレクターの百田(ひゃくだ)かずこさんが、今週号で追悼記 […]
編集後記 7月18日号
みなさん、こんにちは。留学生へのビザ発給を制限すると発表していた米移民・関税執行局(ICE)が14日、制限を撤廃すると発表しました。規制の一時差し止め請求をしていたハーバード大学、マサチューセッツ工科大学と和解したとのこ […]
編集後記 6月20日号
みなさん、こんにちは。クオモNY州知事は17日の記者ブリーフィングで、ニューヨーク市も22日(月)からフェーズ2に移行する予定であることを正式に発表した。知事と市長の意見が対立する場面があり、迷走するかにも見えたが、22 […]
編集後記 6月13日号
みなさん、こんにちは。遅まきながらニューヨーク市も8日からようやく経済再開の第一段階に踏み切りました。まだ、建設業、農業、店頭での受け渡しに限定した小売業、製造業、卸売業だけですが、数値が悪くならなければ22日には第2段 […]
編集後記 6月6日号
◼️【編集後記】6月6日 みなさん、こんにちは。ミネアポリスで黒人男性のジョージ・フロイドさん(46)が警官に膝で首を押さえつけられた後死亡した事件を受け、5月27日から全米各地で抗議行動が発 […]
編集後記 5月23日号
みなさん、こんにちは。ニューヨーク州で15日、フィンガーレイクスなど北部の感染者の少ない地域で、建設業などの経済活動が再開されました。クオモ知事は、新規感染者数、病床の空き、検査数など7つの基準を満たした地域から4段階で […]
【編集後記】 5月16日号
◼️【編集後記】 みなさん、こんにちは。新型肺炎コロナウイルスに感染した子供が川崎病という感染症に酷似した症状を見せてニューヨーク州で3人死亡しました。今週号では在米日本人医師5人の小児科医に […]
■【編集後記】5月9日号
みなさん、こんにちは。新型コロナウイルスの感染拡大による企業活動の停止で、従業員500人未満の企業に対する支援策として、給与保護プログラムPPP(Paycheck Protection Program 、予算3,490億 […]
■【編集後記】4月25日号
みなさん、こんにちは。演出家の宮本亞門さんが14日、「上を向いてプロジェクト」の歌声メッセージの動画を公開しました。これは、新型コロナウイルスと闘っている人、医療従事者、生活を支えるために働いている人、また部屋で不安を抱 […]
編集後記 4月18日
愛ある新聞 みなさん、こんにちは。 ニューヨークの非常事態宣言とも言える外出禁止令が出て、かれこれ3週間、まもなく1か月。毎日が、本当に非日常であることを痛感しながらの仕事と生活です。読者の皆様いかがお過ごしでしょうか。 […]