【編集後記】12月4日号 みなさん、こんにちは。南アフリカで検出された新型コロナウイルスの新しい変異株「B.1.1.529」(オミクロン株)に対する警戒感が世界的に広がっており、世界保健機関(WHO)は11月28日、も […]
カテゴリー: 編集後記
編集後記 11月27日号
みなさん、こんにちは。在日米国大使館が今年9月21日から12月31日までの期間限定で学生(F1とM1)および交換交流プログラム(研修・インターンシップ)の新規ビザ(査証)申請と更新手続きで、通常は必要とされる「面接審査」 […]
編集後記 11月20日号
【編集後記】 みなさん、こんにちは。今週一週間を振り返るとやはり、ニューヨークの日本人社会にとってのビッグニュースは、眞子さん、圭さん夫妻の来米だったでしょう。日本でも連日、眞子さん、小室さんに関するニュースがテレビやネ […]
編集後記
編集後記】 みなさん、こんにちは。今回の日本の衆議院選挙で海外有権者が投票できない、投票が無効となったとみられる事例が相次ぎ報告されています。世界226の在外公館に投票所が設置されましたが、コロナ禍を理由に世界14か国の […]
編集後記 11月6日号
【編集後記】 みなさん、こんにちは。本紙「週刊NY生活」を発行するニューヨーク生活プレス社は10月21日、一般社団法人海外日系新聞放送協会(本部・横浜市)への入会が同日開催された2021年第1回総会において満場一致で承 […]
編集後記 10月23日号
編集後記 みなさん、こんにちは。第49会衆議院選挙が今月31日の日本国内投票に先駆け、20日から在外公館で始まりました。私も初日の昨日午前、本紙の取材と同時にニューヨーク日本総領事館に行って投票を済ませてきました。本紙 […]
編集後記 10月9日号
【編集後記】10月9日号 みなさん、こんにちは。秋篠宮家の長女・眞子さまと小室圭さんが10月26日に結婚すると1日に宮内庁から正式発表があり、米メディアも相次いでこれを取り上げました(本紙今週号1面から4、5面で詳報) […]
編集後記 10月2日号
みなさん、こんにちは。自民党総裁選は29日開票が行われ、岸田文雄前政調会長(64)が、河野太郎行政改革担当相(58)との決選投票を制し、第27代総裁に選出されました。10月4日召集される臨時国会衆参両院本会議の首相指名 […]
【編集後記】9月25日号
みなさん、こんにちは。ニューヨーク地区には、全日制の日本人学校が2つあり、先日、そのうちの一つ、ニュージャージー日本人学校(ニュージャージー州オークランド、菱沼省二校長、在校児童生徒数64人)で中等部7・8年生20人を […]
編集後記 9月18日号
【編集後記】 みなさん、こんにちは。また日本人がニューヨーク市内の地下鉄で暴漢に襲われました。レイバーデーの6日午後7時ごろ、レキシントンライン4番線に乗っていたニュージャージー州ジャージーシティー在住の自営業、若杉晃 […]
編集後記 9月11日号
【編集後記】 みなさん、こんにちは。日本もアメリカも世界も混沌として見通し不透明の案件が山積のこの頃です。日本は政局が大きく動き、自民党総裁選挙に向けて派閥の思惑で誰が総裁に選ばれるのか激戦の様相です。早々と立候補を名 […]
編集後記 9月4日号
編集後記 9月4日号 【編集後記】 みなさん、こんにちは。昨夜1日から2日未明にかけて米東部一帯にハリケーン「アイダ」の通過で猛烈な集中豪雨がニューヨークを襲いました。一夜明けた午後になってもまだ、マンハッタンへの通勤電 […]